手足多汗症ボトックス注射

手・足のボトックス注射とは?

手・足のボトックス注射とは、ボツリヌス菌A毒素を、製剤化した「ボトックス注射」による多汗症抑制治療をワキではなく、手、足の裏に行う治療です。

ボトックス注射で汗が止まる仕組み

汗をかくメカニズムは、神経からでるアセチルコリンという神経伝達物質がエクリン腺という汗腺を刺激した際に発汗します。このアセチルコリンは、体温調節や緊張などの精神的な状況変化の際に発生します。ボトックスはこの神経伝達物質の作用を抑える働きがあり、その結果、汗が止まるという効果が生まれます。「即効性」があり、施術後、個人差はありますが3ヶ月~6ヶ月は効果が持続します。

こんな方にオススメです

  • 手に汗をかく
  • プリントや紙が湿る
  • 手に汗をかくため、異性と手をつなげない
  • フローリングに足跡がつく
  • 靴の中が湿気っぽい

手・足のボトックス注射のメリット

  • 10分程度で終了する
  • 治療は注射だけなので傷が残らない
  • ダウンタイムが全くない

手・足のボトックス注射の治療方法

施術時間:約10分

ボトックス注射は、文字通り注射での治療です。短時間で済み、効果が高く、即効性があり、傷が残りません。

  1. カウンセリングで多汗症の度合いを確認し、治療の説明を行います。
  2. 手のひら、足の裏にボトックス注射をし、治療終了です。

手・足のボトックス注射の注意事項

シャワー 当日から可能です。
入浴 翌日から可能です。
お化粧
腫れ・ムクミ ありません。
※ただし若干の個人差はあります。
術後の痛み ありません。
洗顔 当日から可能です。
術後の特別なケア 不要
術後の注意点 特にありません。

〔リスク・副作用〕
腫れ・内出血

手・足のボトックス注射の費用

手・足のボトックス注射 BTSA9 110,000円

※価格は全て税込価格となります。